FREETEL KIWAMI の特長・スペック・注意点まとめ
FREETEL KIWAMI の特長
FREETEL KIWAMI は、6型ディスプレイとポケモンGOもプレイできるジャイロセンサーを搭載した高機能スマホ。
最高のスペック
最新のオクタコアCPU、3GB RAM、32GB ROMメモリ。6インチWQHDディスプレイ、ソニー製6層レンズ搭載2,100万画素リアカメラ、ワイド撮影対応800万画素フロントカメラ、3400mAhバッテリー。考えられる最高級のスペックが、最高のコストパフォーマンスで手に入れることができる。
人間工学に則った、人の手に馴染むボディライン
CNC精密加工により、輝きを引き出すサイドエッジ。ナノ単位の成型によって、アンテナ受信感度もアップ。刀匠のようなものづくりの技術が、美しく結実している。
2,100万画素のソニー製カメラ
2,100万画素のソニー製、6層レンズでフォーカススピード0.1秒のカメラを搭載。自撮用のフロントカメラも800万画素対応で鮮明に撮影可能。ワイド撮影や顔認識撮影など、機能も充実。
2,100万画素の魅力を余すことなく引き出す、6層構造の高品質なレンズを搭載。またf2.2の明るいレンズを搭載し、暗所にも強くカメラとしての完成度を高めている。
178度の広角度から見られる、WQHD(2560×1440)の高精細ディスプレイ
極の高解像度カメラで撮る写真のクオリティは、178度の広角度から見られる、WQHD(2560×1440)の高精細ディスプレイで表示され、圧倒的な精密さで表示される。
傷に対する耐性が従来の3倍、目に見える傷は40%減少、傷付いた後の強度を50%向上させたGorilla® Glass 3を採用。独自の「Native Damage Resistance」(NDR)性能を備え、深い傷やヒビへの耐久性が大きく向上し、耐擦傷性の改善だけでなく、傷がついても目立ちにくく、傷がついてからのガラス強度も高い、耐久性に優れたディスプレイとなっている。
特別受注生産カラーの和柄。
特別受注生産カラーの和柄も注文可能。
精工な磨きをかけた専用金型による成形下地素材に、漆塗装技法を用いた多層塗り光沢加工を施すことで、漆同等レベルの“つや”と“色の深み”を実現。
また絵柄の部分は、アルミ金色箔の浮き彫り化技法を施し、“金感覚の重み”を表現している。
FREETEL KIWAMI の注意点
FREETELからの発売となるため、FREETELでのみ入手可能。
SIMスロットは2つあるが、SDカードとnanoサイズのSIMのスロットは共通になっていて、nanoサイズのSIMを利用中はSDカードは使用することができない。
NFCには対応しているが、おサイフケータイには非対応。
和柄カラーは、限定受注生産モデルとなり、ノーマルカラーより値段が高くなる。
FREETEL KIWAMI のソフトウェアアップグレード方法
通知が来ている場合
通知をタップし、ガイダンスに従い実施してください。
通知が来ていない場合
「設定」アイコン→「端末情報」→「ワイヤレスアップデート」→「今すぐ更新する」→端末が再起動されてアップデートが適用される。
ビルド番号確認方法
「設定」アイコン→「端末情報」→「ビルド番号」を確認
最新ビルド番号:FREETEL_FTJ152D_20160902_a