鬼滅の刃で今後アニオリや外伝で見てみたい話ある?

アニメのオリジナルエピソードや外伝で見たいシナリオについての2chスレをまとめました

アニメのオリジナルエピソードや外伝で見たいシナリオについての2chスレをまとめました

鎹鴉の秘密や柱達の外伝などがコメントされていました

>>10: 名無しさんがお送りします
鎹鴉がどこで言葉を覚えているのかとそれぞれの主人との初対面時の様子が気になる

*画像をタップすると拡大します

>>10: 名無しさんがお送りします
支部でさ、玄弥の鴉と煉獄さんの鴉視点の話見たらマジで泣けた。
鴉だけでも全部ドラマ作れそうでやばい。

>>9: 名無しさんがお送りします
と被ってるけど鎹カラスに言葉を教えている様子は見たい
その手の技術を持った人たちが協力者の中にいるとしたら刀鍛冶の里と並ぶ重要な存在だと思うから

>>11: 名無しさんがお送りします
柱全員の外伝

*画像をタップすると拡大します

>>12: 名無しさんがお送りします
獪岳あの世の手前みたいなところで寺の子たちや悲鳴嶼先生桑島先生と話せたのかな
実親は出てこなくていいわ

image010
*画像をタップすると拡大します

>>14: 名無しさんがお送りします
伊黒が酒柱に助けられてから柱になるまで
あの境遇ならしのぶ以下の力と伊之助以下の知能に育ってもおかしくなかったのに一体何があったんだ

>>17: 名無しさんがお送りします
預けられた水の育手があんまり放任主義じゃなかったとかか
あの育ちじゃ読み書きできなくても不思議じゃないのに蜜璃ちゃんにはお手紙喜ばれてるし

>>15: 名無しさんがお送りします
玄弥が悲鳴嶼さんの弟子になった経緯

*画像をタップすると拡大します

>>18: 名無しさんがお送りします
役立たずの狛犬回のコソコソでの補完全部
ついでの恋雪との幸せな描写を盛りに盛りまくって

>>17: 名無しさんがお送りします
それから冷たくなった恋雪ちゃんを急いで病院へ運ぶ慶三さんを入れて欲しい

>>17: 名無しさんがお送りします
同期5人もしくはかまぼこ以外の組み合わせでの任務

>>18: 名無しさんがお送りします
設定しか出てこなかった入れ替わりの血戦
確か上弦トップ3は全員一度は体験しているからどのカードでもいいから見たい

*画像をタップすると拡大します

>>21: 名無しさんがお送りします
やっぱりあれよ、入れ替わりの血戦
童磨殿の成り上がり過程でもいいし、ファンブック2にあった兄上vs猗窩座のドラマでもいいし
夢が広がるね

>>23: 名無しさんがお送りします
蛇柱の過去と死に際の甘露寺とのやり取りはいい感じに盛ってくれると嬉しい

*画像をタップすると拡大します

>>23: 名無しさんがお送りします
鎹鴉といえばアオイちゃんにも相棒はいたんだろうか

>>26: 名無しさんがお送りします
冨岡さんの凪とか無一郎の朧が完成するまでの鍛錬の日々

>>26: 名無しさんがお送りします
蛇と風が普通に友達してるとこ見たかった
ポンポン人が死んでく環境の中でも特に死地にいる柱の立場同士で「友達」って言い切れるの割とすごいなと思っている

*画像をタップすると拡大します

>>26: 名無しさんがお送りします
蛇さんは友達の風さんいるし相思相愛の恋さんいるしで本当に良かったよね、

>>29: 名無しさんがお送りします
なんなら風には友達どころか先輩かつ親友の匡近もいるし
こっちも柱に行けそうな実力者だった

>>27: 名無しさんがお送りします
匡近は親友として大事な存在だけど鬼殺隊に拾ってくれた恩人で兄弟子って理由あるしそもそも小説で仲良くなるまでの経緯書かれてるしね

>>30: 名無しさんがお送りします
初対面の時点で気が合ったそうだから、経緯って程のものはなく話したら更に打ち解けたくらいなのかも

*画像をタップすると拡大します

>>31: 名無しさんがお送りします
風はともかく蛇は煉獄さんともコミュニケーション取ってるようだし音柱には打ち明け話までしてる
恋柱とは文通も食事もする仲だし風と違って一匹狼って感じで他人突き放したりはしてないよ

>>29: 名無しさんがお送りします
槇寿郎と蛇鬼をメインとした外伝を、中編ぐらいの規模で読みたい。槇寿郎の人間臭さは上手く描けば魅力的な主人公になると思うし、蛇鬼は謎が多いので掘り下げると面白そう。

*画像をタップすると拡大します

>>32: 名無しさんがお送りします
本編と雰囲気が完全に別物になりそうな感じと、単独だとバッドエンドに見えるオチになりそうなのも外伝っぽくていいな

>>31: 名無しさんがお送りします
匡近関連を盛ってほしいすね…

>>36: 名無しさんがお送りします
無一郎と玄弥、カナヲと伊之助が仲良くなるまでの経緯がずっと知りたいと思ってるんだ

*画像をタップすると拡大します

>>33: 名無しさんがお送りします
仲良くなるまでの経緯っていうけど後者はともかく前者はそもそも仲良くなってる描写あったっけ?

>>36: 名無しさんがお送りします
明確な根拠はないが会話とかが友達の距離感みたいだなと思った

>>37: 名無しさんがお送りします
無一郎が玄弥って呼び捨てにはしてたっけ

*画像をタップすると拡大します

>>38: 名無しさんがお送りします
無一郎って柱以外の隊士はだいたい呼び捨てでは

>>39: 名無しさんがお送りします
柱同士の関係性が一部以外ほぼ見えないまま完結したからファンブック2の柱の印象のページがインパクトデカかったんだよな

>>40: 名無しさんがお送りします
古参の柱ほど気難しいキャラでもなんだかんだ仲は悪くない(水以外)あたり、柱間の関係性の変化における時系列の設定とかもちゃんと作ってありそうなんだよな

>>39: 名無しさんがお送りします
鱗滝さんと善逸のじいちゃんの現役時代

*画像をタップすると拡大します

>>40: 名無しさんがお送りします
悲鳴嶼さんが鬼に無双するところとか見たい

>>41: 名無しさんがお送りします
刀鍛冶の里までに不死川玄弥や栗花落カナヲがどのようなことをして丁まで昇進してきたのか、覗き見してみたい。

>>42: 名無しさんがお送りします
ファンブックの柱の小話集めて映画にして欲しい

>>45: 名無しさんがお送りします
ベタだけど新上弦の伍
柱稽古前に誰かと戦わせても良いと思うの

*画像をタップすると拡大します

>>47: 名無しさんがお送りします
風の道しるべとかノベルのコミカライズが見たい

>>48: 名無しさんがお送りします
音柱が対風柱で兄貴面してるとこは確かに見たかったな
飄々とした目立つタイプの年上先輩と苦労人で喧嘩上等タイプな年下後輩はどんな作品でも大体相性が良いって婆ちゃんが言ってた

>>48: 名無しさんがお送りします
ここ二人は珍しく両方生き残ってるから解散前と解散後の2つ見てみたいな

>>50: 名無しさんがお送りします
鬼滅の結末はメリーバッドエンドみたいなところがあるから、無惨を倒した後の展開は語らないのが良いのかもしれない。

*画像をタップすると拡大します

>>52: 名無しさんがお送りします
伊黒が死んだ後どう言う経緯で不死川兄が鏑丸を回収したのかはちょっと気になってた
相棒の友達だから自然と寄って行ったのか、友達の相棒だから心配して探したのか

>>51: 名無しさんがお送りします
確かに気になるな
風は動物に優しそうだから元々鏑丸とも仲良かったのかも知れない

>>50: 名無しさんがお送りします
鏑丸は蛇恋の遺体そばでとぐろまいて2人を引き離すのは許さぬ、シャー!って疲れきった風体でも威嚇してそう。
ご遺体回収できるのは隠の人かなぁ。

image049
*画像をタップすると拡大します

>>53: 名無しさんがお送りします
大正野球会

>>54: 名無しさんがお送りします
派生の呼吸を使う柱達がどういう経緯で基本の五系統じゃなくて派生を修めるに至ったのかが気になる

>>54: 名無しさんがお送りします
入れ替わりの血戦かな
兄上対狛犬とか童摩対狛犬とか見てみたい

>>56: 名無しさんがお送りします
カナエさんの話はみたいかな
三人娘やアオイとの出会いもみたい

*画像をタップすると拡大します

>>58: 名無しさんがお送りします
ファンブックだっけ?無一郎の言動の変化に柱たちからそういうお年頃だからって温かく思われてるって話

>>59: 名無しさんがお送りします
記憶障害が治ったのをお年頃扱いしてるんだったら情報伝達とか割とやばくて草
それとも別に何かあったのかな
あと単純に疑問なんだけどどこに載ってるのか分かる人いる…?多分見逃してるから見たい

>>61: 名無しさんがお送りします
ファンブック1の鬼殺隊報(読者からの質問回答コーナー)の時透無一郎のところだね
記憶が戻った無一郎を周りの人はどう思ってるの? に対する回答で、柱とは限定してない
だから事情を知らない一般隊士とか刀鍛冶とか隠の人じゃないかなーと思う

*画像をタップすると拡大します

>>60: 名無しさんがお送りします
玄弥が初めて鬼喰いしたときの話

>>60: 名無しさんがお送りします
ただただ壺を作る玉壺

*画像をタップすると拡大します

>>62: 名無しさんがお送りします
ショタ無惨様や月彦無惨様が別の家族に潜り込んだり資金調達したり壺売ったりやたら人間くさいことをしている話

>>61: 名無しさんがお送りします
後藤さんの一日

>>64: 名無しさんがお送りします
派手柱の弟と宇髄一族や忍びの行末
廃れたのか現存してるのか気になる

>>66: 名無しさんがお送りします
悲鳴嶼さんの日輪刀がガンダムハンマーになった経緯と刀鍛冶の反応

*画像をタップすると拡大します

>>65: 名無しさんがお送りします
遊郭での須磨さんの潜入捜査
花魁まで上り詰めた仕事ぶりが見たい

>>68: 名無しさんがお送りします
柱の腕相撲勝負を漫画化

>>68: 名無しさんがお送りします
子館様と妹ちゃん達のボンバー前から無惨戦後の話

>>68: 名無しさんがお送りします
童磨と無惨の出会いから鬼にしてもらう経緯
童磨とカナエさんの戦闘と会話

*画像をタップすると拡大します

>>68: 名無しさんがお送りします
お館様の生涯を小説で読みたい

>>73: 名無しさんがお送りします
み…水着回…

>>74: 名無しさんがお送りします
蛇鬼は謎が多くて興味を引かれる存在。伊黒家に女しか生まれなくなったのは無惨が縁壱に敗北した頃なのも気になる。
蛇鬼誕生秘話とか面白そうだ。

*画像をタップすると拡大します

>>72: 名無しさんがお送りします
厳密に言うとアニオリではないのだけれど、ノベルにあった伊之助とアオイちゃんの形見の話をアニメ化してほしい

>>74: 名無しさんがお送りします
花と獣良いよね
確かにアニメ化してほしい

>>76: 名無しさんがお送りします
戦国時代から江戸時代半ばまでを、無惨の視点で描いた外伝。
無惨が十二鬼月設立に至った経緯を知りたい。

*画像をタップすると拡大します

>>76: 名無しさんがお送りします
だんだんとカナエに絆されて行ってる所でカナエが童磨に殺されたと聞く実弥

>>77: 名無しさんがお送りします
童磨との戦いをメインとしたカナエの外伝は読んでみたい。

>>78: 名無しさんがお送りします
玉壺が自分の肉体を改造していく過程を描いた外伝。おそらく様々な思考錯誤の末に、あの姿に辿り着いたはず。

*画像をタップすると拡大します

>>81: 名無しさんがお送りします
玉壺さんは鬼ライフをエンジョイしているリア充だからね。玉壺さんの日常生活を描くだけで、面白い外伝になりそう。

>>81: 名無しさんがお送りします
獪岳(人間)が鬼退治する話
人間の頃はどのぐらいの実力だったのか見てみたい
あと過去回想もしてくれ。何を思って鬼殺隊に入ることにしたのか知りたい

>>81: 名無しさんがお送りします
鬼殺隊に入った理由は善逸と同じで師範から世話をしてもらうことの条件が剣技を身に着けて隊士になることだったんじゃない?そのわりには元柱であることとかその凄さも理解してたから元々お金や住居を確保するために鬼殺隊に目をつけてたとか

*画像をタップすると拡大します

>>82: 名無しさんがお送りします
もしかしたらそうなのかもしれんが、原作の情報や描写から一般ファンの俺らが「もしかしたら…」という推測や妄想はできるけどそれをアニメという公式に近い作品で見てみたいのよな。公式(原作)に近いものほど情報の確度が高いだと思ってるマンなので

>>81: 名無しさんがお送りします
煉獄冨岡スピンオフのアニメ化…

*画像をタップすると拡大します

>>82: 名無しさんがお送りします
これは本編終了後にアニメ化される可能性が高いと思う。小説版の外伝も、本編終了後にアニメ化されそう。

>>83: 名無しさんがお送りします
炭治郎と同レベルの柱候補みたいなキャラをたくさん用意して、上弦上位三名の無双が見たい。

image082
*画像をタップすると拡大します

>>84: 名無しさんがお送りします
最終話で、地獄でお勤めを受けてる鬼達。
ただ地獄で苦しんでるわけじゃ無く、いつか許される日の為に頑張る的な、ほんの少し前向きさを醸し出す感じで

>>85: 名無しさんがお送りします
蜘蛛母鬼とかはそういう救いあって欲しいなぁ。

>>90: 名無しさんがお送りします
母蜘蛛もだけど、不死川兄弟の母親は救ってやって欲しい。
生きていた頃はクズ夫の暴力に耐えながら生き続け、死んだ後もクズ夫に付きまとわれる。作中で一番不幸な人間じゃないの?
せめてクズ夫とは別の地獄に送られて欲しい。

>>90: 名無しさんがお送りします
ワニってそういう理不尽というか胸糞展開すきだよね…

*画像をタップすると拡大します

>>90: 名無しさんがお送りします
あのシーンは母親だけでなく実弥も気の毒過ぎたな。家族を苦しめた父親の暴力的な衝動を受け継いでいることを、嫌が上でも実感しただろうから。

>>91: 名無しさんがお送りします
変に曇らせる展開も好きだよね。
天満は雑誌掲載時だと天元の転生っぽかったのに、コミックスの書き下ろしで子孫とされてしまった。だから天元が地獄に落ちた可能性もあるんだよな。

>>91: 名無しさんがお送りします
ファンの推測だと、忍者だった頃に人を殺したことがあって地獄に落ちるから同じ時代に転生できない、ってのもあった

>>91: 名無しさんがお送りします
三人の奥さんを登場させなかったってことは、そういうことなんだろうな。

*画像をタップすると拡大します

>>93: 名無しさんがお送りします
江戸時代を舞台として、かつて存在した過去の上弦を主人公とした話は読んでみたい。黒死牟もゲストキャラとして登場させて。

>>94: 名無しさんがお送りします
新しいもの好きの無惨様は、どのような感想を黒船に抱いたか知りたい。日本よりも進んだ海外に興味を抱いたけど、日本を離れられないので渡米は諦めたのだろうか。
無惨様視点での幕末を舞台とした外伝とかは面白そう。

>>96: 名無しさんがお送りします
鬼殺隊を追放された縁壱外伝と兄上が鬼殺隊に入った後の戦国鬼殺隊の外伝

>>97: 名無しさんがお送りします
戦国時代から江戸時代初期にかけては、色々なことが起きているので一番興味深い時代だよね。私も、その時代を扱った外伝が読みたい。

*画像をタップすると拡大します

>>99: 名無しさんがお送りします
戦国時代は無惨と珠世、黒死牟と縁壱、そして謎多き蛇鬼。興味深い登場人物が出揃っている。
この時代を中編ぐらいの規模で、じっくりと読みたい。

>>98: 名無しさんがお送りします
その時代には、作中屈指の天才の縁壱零式の開発者もいたんだよな。考えてみると凄い時代だ。

>>102: 名無しさんがお送りします
縁壱零式の開発秘話とか面白そう。あの開発者はカラクリ界の縁壱と言える逸材だから、どんな人物だったのか知りたい。

>>102: 名無しさんがお送りします
黒死牟の話では、鬼喰いをする剣士もいたらしい。

*画像をタップすると拡大します

>>100: 名無しさんがお送りします
「冨岡義勇を処刑せよ」から始まる00年代あたりのアニオリ劇場版を意識したパラレル物

>>103: 名無しさんがお送りします
パラレルワールドをやるのなら、西洋鬼の襲撃で一時的に手を結ぶ鬼殺隊と上弦とか、そういう世界観壊れまくりの滅茶苦茶な方が良い。

>>104: 名無しさんがお送りします
善逸と伊之助の単独任務編

>>107: 名無しさんがお送りします
現代を生きる愈史郎と、現代に転生してきた鬼たちとのやり取りを扱った連作短編。前世の業を抱えたまま転生した鬼たちが、愈史郎とのやり取りで道を誤らずにすむって内容の話。

image102
*画像をタップすると拡大します

>>105: 名無しさんがお送りします
岩柱と玄弥が一緒に任務こなすのが見たい
鬼は絡むんだけど、人間は恐ろしいみたいなオチがつくような暗い話
この師弟にフォーカスが当たって欲しい

>>106: 名無しさんがお送りします
復讐に取り付かれつつも最後まで優しさを捨てられなかった岩柱と、感性が一般人に一番近い玄弥には、そういう外伝が似合いそうだね。

>>109: 名無しさんがお送りします
こうやって見ると戦国時代は色々と面白そうなネタが揃っているんだな。戦国時代が舞台の外伝を、コミックス数巻レベルの規模でじっくりと読みたい。

>>109: 名無しさんがお送りします
ビジパ好きとしては日の呼吸狩りの話かな
サシの絡みほぼ無いからビジパがビジパしてるところ見たいし、黒死牟があの無惨の信頼を勝ち得ていく過程も見たい

*画像をタップすると拡大します

>>112: 名無しさんがお送りします
このスレを見ると戦国時代って本編と同じぐらいの長編になりそうなネタがたくさん揃っている。
私もビジパが好きだから、その時代でのビジパの活躍を読みたい。

>>113: 名無しさんがお送りします
最終戦の護衛組の戦い

>>113: 名無しさんがお送りします
忍の里宇髄家外伝

>>114: 名無しさんがお送りします
最終決戦では薬で弱体化した状態の無惨だったので、全力状態での戦闘を見てみたい。
江戸時代初期を舞台として、無惨と黒死牟のコンビと鬼殺隊との総力戦とか面白そう。この総力戦で無惨は十二鬼月設立を思い付いたとかとすれば、本編とつながる。

*画像をタップすると拡大します

>>112: 名無しさんがお送りします
113年前の上弦撃破

>>115: 名無しさんがお送りします
もしスピンオフが作られるのなら113年前の上弦を倒した人の話が見たい

>>115: 名無しさんがお送りします
この時、倒されたのは上弦の何番だったんだろうな?

>>116: 名無しさんがお送りします
そのころに童磨が陸→弐にジャンプアップしてそこに妓夫太郎と堕姫がはまれば計算が合ってしまうのだが。

*画像をタップすると拡大します

>>117: 名無しさんがお送りします
陸倒したときお館様が「113年ぶりの快挙だ!!!」とか言ってたし無惨様が入れ替わりする度報告とかしてない限り隊士にやられてるよ

>>121: 名無しさんがお送りします
猗窩座が無限城に呼ばれた際、上弦が鬼狩りにやられたと思ってるから113年前もこれと同じような事態がおきてるはず。

>>119: 名無しさんがお送りします
童磨が上弦2を倒して繰り上がり&新しい6が即倒される
上弦2がやられて童磨が6から2に繰り上がり
今の実力見てると痣がなかった鬼殺隊が上弦2を倒せる可能性は薄いし上の方が可能性が高いのか?

>>122: 名無しさんがお送りします
上の方が自然だろうな

>>122: 名無しさんがお送りします
童磨に負けて降格した上弦の弐が、柱に倒されたのでは?相手を吸収するというのは無惨の許可制だから、使える駒を吸収させるほど無惨は愚かではないと思う。

image119
*画像をタップすると拡大します

>>123: 名無しさんがお送りします
多分上弦=柱3人はこの時のものだよな

>>122: 名無しさんがお送りします
ああ、成程
猗窩座や鬼兄妹との交戦記録で分かるもんかなと思ってたけどそれなら納得
良い着眼点

>>123: 名無しさんがお送りします
炭治郎達が生まれる以前に例え1体とはいえ上弦を倒した事実があるのは浪漫を感じる

image122
*画像をタップすると拡大します

>>126: 名無しさんがお送りします
見てぇすごく見てぇ

>>127: 名無しさんがお送りします
上弦=柱三人分の根拠が113年前の話だろうなっての同意
でも当代で実際に柱3人使ってるのは上弦壱の兄上だけなんよね

>>130: 名無しさんがお送りします
上弦会議の会話からして113年前は少なくとも妓夫太郎と童磨以外の上弦は顔見知りだったはずなんよな

*画像をタップすると拡大します

>>130: 名無しさんがお送りします
煉獄家の炎柱が関わってると嬉しい

>>129: 名無しさんがお送りします
・主人公(この柱の戦果に敬意を評して以降、彼の○柱は後進には使われなくなった)
・煉獄さんの4~5代前くらいの先祖
・あともう一人の柱
・113年前の上弦
主な登場人物はそんなところか……

>>133: 名無しさんがお送りします
煉獄さんの話では炎と水の呼吸の剣士はどの時代にもいたそうだから
柱3人を主人公で炎、水、とあと一つはその時代でしか使われなかった呼吸の持ち主とか面白いかも

>>132: 名無しさんがお送りします
やるか、水、炎、そして闇の呼吸(ヤバい系じゃなくて無音で跳び跳ねる技とかの梟のエフェクト)

*画像をタップすると拡大します

>>133: 名無しさんがお送りします
個人的に過去の柱の話で一番スピンオフに向いてる題材だと思うわ
過去の柱の活躍はほとんど上弦に負けたとか会わずに人生を終えたとかだからね

>>136: 名無しさんがお送りします
ああそうか
半天狗とかならその時代の柱が寿命で死ぬまで隠れてそうだから皆が皆上弦にやられたとは限らないか

>>136: 名無しさんがお送りします
流れ的には柱三人がかりで倒しっぽいけど、件の柱の中の1人は「この鬼を倒すために鬼狩りになった(無惨より優先度上)」レベルの奴がいて外伝主人公やっても面白そうだ。
上弦側も「お前を殺さないとおちおち1ヶ所にも留まれない」みたいな宿敵関係なのが見たいな

*画像をタップすると拡大します

>>137: 名無しさんがお送りします
こういう想像はすごく楽しいな

>>138: 名無しさんがお送りします
鬼滅本編が手鬼の発言から推察して1914年~1915年として、その113年前、ということは大まかに1801年~1802年ぐらいの話か。

>>141: 名無しさんがお送りします
偶然かもしれんけど1801年にも年号変わってんのな

>>142: 名無しさんがお送りします
手鬼ならぬ足鬼がいそう

>>142: 名無しさんがお送りします
宿敵登場前に、肉体変形に特化した異形鬼を登場させるのも面白いね。
大勢の平隊員が大苦戦して壊滅状態な中に主人公が現れて一刀両断にすると、出だしのツカミとして盛り上がりそう。

*画像をタップすると拡大します

>>144: 名無しさんがお送りします
偶々発現した痣とコントロールされた痣の身体能力上昇率の差と113年前に痣が発現したかどうかもまだわからないからな
当代の柱は歴代の中でも間違いなく強いと確信してるし

>>144: 名無しさんがお送りします
後からきて追い抜いただから猗窩座と入れ替わるよりも飛び越えたっぽい表現だから2に空席が出来た可能性は高いよな

>>145: 名無しさんがお送りします
過狩り狩りと鬼殺の流のナガレを主人公にしてやってほしい
兄上戦みたいな主要キャラ補正なしの苛烈な鬼狩りみたいはダークな外伝が見てみたい
で昔の上弦を何とか倒せたけどその後に本編の上弦と遭遇戦して劇的に散るところとか見てみたい

>>143: 名無しさんがお送りします
当時の鬼狩り総力戦でやっと最弱の上弦狩れたくらいのバランスになりそう

*画像をタップすると拡大します

>>148: 名無しさんがお送りします
死体と刀が粉々で跡形も無かったら分からなかったけど、実は土壇場で痣と赫刀発現して上弦と相打ちになりましたとかも有り

>>147: 名無しさんがお送りします
死体粉々の他に25歳以上だから他の柱に発見された頃には既に…みたいなパターンもアツい

>>149: 名無しさんがお送りします
設定上の整合性とストーリー展開の熱さを両立した上手いやり方だね。

>>147: 名無しさんがお送りします
やっぱり主人公の柱は『この上弦がきっかけで鬼狩りになり、この上弦を倒すために技術を磨いた』みたいな方向性になるんだろうな。

*画像をタップすると拡大します

>>152: 名無しさんがお送りします
人によっては好みもあるだろうけど、相討ちを際立たせるためいっそのこと男の柱と女の上弦で殺し愛するか。

>>153: 名無しさんがお送りします
スピンオフって形でじっくり何巻かかけてやってほしいな

>>154: 名無しさんがお送りします
本編で使われなかった描写見たいよな
・原案のナガレ主人公→オリジナルの呼吸希望
柱以外の階級隊員→手の甲の印で隊員証明するシーンで新参柱が1人だけ柱を浮かび出して周りをビビらせるとか
・過去柱→五大呼吸の柱が勢揃いなら熱い

>>152: 名無しさんがお送りします
珠世さま愈史郎が討伐に絡んでたりしないかな
痣無し赫刀無しで倒したなら結構ありそう
その件でお館様にも珠世さまの存在を知ることになったとかなら良い感じに繋がる

*画像をタップすると拡大します

>>153: 名無しさんがお送りします
愈史郎は35歳だから、この時代はまだ生まれていなかった。炭治郎と珠世が遭遇した時の印象から察するに、産屋敷家は珠世の存在を知ってはいたけど、それまでコンタクトを取ったりはしなかったんじゃないかな?

>>155: 名無しさんがお送りします
刀鍛冶で思いついたんだけど”鋼の呼吸”ってのもいいかもしれない
刀鍛冶でありながら日輪刀も使える呼吸の剣士

>>158: 名無しさんがお送りします
岩の派生ぽい

>>159: 名無しさんがお送りします
大太刀か大剣で戦いそう

*画像をタップすると拡大します

>>156: 名無しさんがお送りします
鬼殺の流の設定を受け継いで、義手や義足にギミックが仕込まれていたら面白そう。

>>160: 名無しさんがお送りします
江戸時代の技術でカラクリ義肢を作っても、普通に考えれば大したものにはならないはず。しかし、その辺に上手い理屈を考え出したら、凄く面白くなるだろうね。

>>158: 名無しさんがお送りします
不世出の天才が残したオーパーツ技術の数々は、半天狗と玉壺の襲撃で失われたとするのも面白いね。まだ上弦弐になる前の童磨の襲撃として、童磨の見せ場とした方が面白いかな。

>>161: 名無しさんがお送りします
オーパーツ技術の記録を全て焼き払い、知識の所有者全員を抹殺した功績で、童磨が上弦弐に昇進したエピソードをエピローグにもってくると、綺麗にまとまりそうだね。

*画像をタップすると拡大します

>>161: 名無しさんがお送りします
敵の上弦は、剣術や体術で戦う正統派ではなく、初見殺しの血鬼術を駆使して慎重に戦うタイプが良いかな。

>>161: 名無しさんがお送りします
主人公は両親を鬼に殺されたけど、子供の頃の記憶は曖昧でハッキリとしていない。復讐のために鬼殺隊に入ったけど、戦っている内に記憶を取り戻し、実は子供の頃は両親から虐待されていたことに気付く。

>>163: 名無しさんがお送りします
敵対する上弦は子供の頃に虐待されていて、正当防衛で両親を殺した。そして処刑されそうになったところを、無惨に鬼にされたことで助かった。

>>165: 名無しさんがお送りします
これ恒例の地獄の入り口パートで、柱が上弦と一緒に行ってくれるやつだ……
この設定で男の柱と女の上弦の愛憎渦巻く極限の死闘見たさ過ぎる。

*画像をタップすると拡大します

>>166: 名無しさんがお送りします
この設定でやるなら、上弦の血鬼術は『自分に向けられた敵意や悪意や見下しに跳ね返して相手に腫瘍や細胞癌化を引き起こす毒霧』みたいなのにしよう。

>>165: 名無しさんがお送りします
情死紛いの死に方だったが当代水柱によりこの柱の偉業が伝えられることになるのか……

>>170: 名無しさんがお送りします
時代的にはパーカッション式の銃が発明される少し前だな。まだフリントロック式の時代だ。
惜しい。発明された後なら、銃を仕込んだ義手というロマンあふれるキャラが可能だったのに。

>>170: 名無しさんがお送りします
珠世が長年に渡って薬学の研究を続けていたように、刀鍛冶の里に長年に渡って銃火器の研究を続けていた一派がいたとすれば、当時より進んだ技術があったとしても無理が無いと思う。

*画像をタップすると拡大します

>>172: 名無しさんがお送りします
機械仕掛けの連発式クロスボウの矢に、藤の花の毒を仕込んでおくとか、そういうのを組み込んだ義手も面白そう。
後は投擲式の爆発物が内蔵された義足とか。

>>169: 名無しさんがお送りします
銃火器よりも機械式の連発クロスボウの方が、鬼滅の世界観に合ってるかもしれない。

>>171: 名無しさんがお送りします
今の柱は歴代最強らしいのに、上弦を倒すのには多大な犠牲を払い大苦戦した。そもそも珠世の協力と痣の発現がなかったら、鬼側の勝利に終わっていた。歴代最強でも鬼の方が実力は上なのだから、113年前に上弦を倒せたのは少し辻褄が合わない。

>>175: 名無しさんがお送りします
完全新規のエピソードは要らないかな
それよりもファンブックや大正こそこそ噂話で出た要素を補強する感じの描写があると嬉しい

*画像をタップすると拡大します

>>172: 名無しさんがお送りします
鬼推しの私としては、語られなかった過去の時間軸での鬼さんたちの活躍が見たいんだ。

>>177: 名無しさんがお送りします
わかる
ワニが描いてくれるならともかくアニオリ的な感じで完全新規エピ出されてもノリ切れないんだよな

>>175: 名無しさんがお送りします
女性の柱ふたりを中心に何人の女性メンバーでの休日の様子。当時の人気のファッションや食べ物に目を輝かせる原作では滅多になかった日常回

>>176: 名無しさんがお送りします
プロジェクトXみたいなノリで日輪刀開発秘話とか見たい
鬼殺って多分最初の頃は朝まで拘束するパターンしかなかったと思うんだよね

*画像をタップすると拡大します

>>179: 名無しさんがお送りします
陽光山で戦っていた時に、偶然に発見したんじゃないかな?その場所の鉄鉱石が鬼にダメージを与えたことに気付き、とりあえず武器にしてみようと思ったとか。

>>181: 名無しさんがお送りします
陽光山というのは、おそらく隠語じゃないかな。正式な名前は、刀鍛冶の里の住民でも一部の者しか知らないのだと思う。
きっと陽光山から鉄鉱石を採掘し、それを刀鍛冶の里に運ぶための専門の部隊がいるのだと思う。

>>181: 名無しさんがお送りします
悲鳴嶼の滝修行で着物が透けるカナヲ

>>181: 名無しさんがお送りします
下弦を倒して柱入りの条件を満たしたメンバーのその時の戦いの様子

*画像をタップすると拡大します

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *