nuroモバイル、ソフトバンク回線を利用したプランの特長・価格・注意点まとめ

nuroモバイルは、2017年12月19日よりソフトバンク回線を利用したプランの提供を開始すると発表しました。

これによりnuroモバイルでは、Docomoとソフトバンクの2キャリアでのプランが選択できるようになります。

こちらでは、nuroモバイルのソフトバンク回線プランの特長や価格・注意点などをまとめています。

詳しくは公式HPにて↓

 

ソフトバンク回線プランの特長

ソフトバンク回線プランでは、高速通信容量2GBおよび5GBの2プランが提供されます。

ドコモ回線プランで既に提供されている「音声定額10分かけ放題」や「データ前借り」「翌月繰り越し」「端末補償」「訪問サポート」などのオプション・サービスは、ソフトバンク回線プランでも利用可能となっています。

 

ソフトバンク回線プランの価格

ソフトバンク回線プランの2Gプランと5Gプランの利用料金は以下の通りです。

高速通信容量 2GBプラン 5GBプラン
データSIM 980円/月 1,780円/月
音声通話SIM 1,680円/月 2,480円/月

容量チャージ:

100MB 400円
500MB 600円
1GB 1,000円

 

音声通話料: 20円/30秒(「nuroモバイルでんわ」アプリ利用時は10円/30秒)

SMS送信料: 3円~/通(SMS送受信は音声通話SIMでのみ利用可能です)

 

ソフトバンク回線プランの最低利用期間

音声通話SIMには12か月間の最低利用期間が設定されています。

音声通話SIMを最低利用期間内に解約する場合は、最大12,000円の最低利用期間内違約金が発生します。

 

ソフトバンク回線プランの対応端末

SIMロックフリー端末

MicroSIM NanoSIM iPhone用
nanoSIM

 

ソフトバンクブランド端末

2017年8月以降に販売された端末

MicroSIM NanoSIM iPhone用
nanoSIM
iPhone
iPad
その他

 

2017年7月までに販売された端末

MicroSIM NanoSIM iPhone用
nanoSIM
iPhone
iPad
その他

 

ソフトバンク回線プランの注意点

iPhone 4S以前のiPhone、iPadは利用できません。

ソフトバンク回線プランの容量2GB、5GB間の変更は毎月可能です。

 

 

格安SIM「nuroモバイル」の特長・プラン内容・評判について

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。