Sharp AQUOS Xx2 のスペック概要
Sharp AQUOS Xx2 のスペックは、ディスプレイが5.3型ディスプレイ(1920×1080px)、「Snapdragon 808」6コアプロセッサー、3GBメモリー、32G内蔵ディスク、3100mAhバッテリーを搭載。OSは「Android 5.1」をプリインストールしている。
Sharp AQUOS Xx2 のカメラの画素数は、リアカメラ:1310万画素、フロントカメラ:800万画素を搭載している。
カラーは、パープル 、ブラック 、ホワイトの3色が用意されている。
その他機能としては、4K撮影機能、手ブレ補正、フルセグ、ワンセグ、Bluetooth4.1機能、指紋認証センサ、おサイフケータイ機能を搭載。
Sharp AQUOS Xx2 の特長
Sharp AQUOS Xx2は、5.3インチIGZOディスプレイを搭載した省エネスマホ。
残像を抑えたなめらかな描画を実現させる倍速ディスプレイを搭載しており、従来と比べ2倍のコマ数を描画できるので、動きの激しい動画や画面スクロール時の文字もくっきり見やすく、快適なレスポンスを実現。
さらに、どの角度から見ても色再現性に優れ、驚くほど美しい表示ができる。
IGZOディスプレイのため、高精細で明るい表示やタッチパネルの高精度化、消費電力低下などを実現されており、また、テータスパネルからのON/OFF設定や、電池残量による自動切り替えなどで、かんたんに省エネすることができる。
ワンタッチで全画面を縮小できる画面縮小モードでお好みのサイズに縮小でき、大画面でもスムーズな片手操作を実現。
画面回転抑止機能がついているため、家では寝転がりながらリラックスして、Webサイトの閲覧や、動画を楽しむこともできる。
Sharp AQUOS Xx2 の注意点
HML非対応機種なのでマイクロUSB端子ケーブルからの高解像度映像出力には対応していない。
指紋認証に対応はしていますが、少しつかいづらいという報告もある。
ストラップをつけることができないので、落下時の対策が必要で、ケースなどをつけたくないという方や、手が小さい人には、少し不便と感じるかもしれない。
サイトによっては3日間バッテリーがもつような表現があるが、実際には1日もつ程度であるという人が多い様子